こんにちは。mpです。
反社会的勢力との闇営業問題で謹慎処分、そして解雇となった、雨上がり決死隊の宮迫博之さんとロンドンブーツ1号・2号の田村亮さんが会見を開きました。
謝罪会見だけでなく、吉本興業からの圧力も告白され、衝撃の内容となりました。
それを受け、ダウンタウンの松本人志さんが次のようなツイートをしました。
後輩芸人達は不安よな。
松本 動きます。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) July 20, 2019
そして、21日放送のフジテレビ「ワイドナショー」が緊急生放送となりました。
その生放送で語られたことをご紹介します。
Contents
この問題と松本人志さんの関係は?
最初のFRIDAYが出た時に宮迫博之さんに電話したそうです。
誰もギャラ貰っていないとは思えないから、ちゃんと話した方がいい。反社会勢力と関係がないと言っていることすら嘘だと思われてしまう。
と伝えたそうですが、うまく伝わらなかったようです。
吉本興業、宮迫さんとも連絡を取っていたそうですが、松本さんが入ると問題が複雑になると思い1カ月ほど客観的に見ていたとのこと。
そして、宮迫さんと田村亮さんの会見を受けて、知らないことが多すぎて、騙されていた気になったそうです。
そして、芸人たちとの信頼関係がなくなってしまった吉本興業が壊れていくのではないかという危機感を持ちあのツイートに至ったそうです。
昨日のツイートについて詳しく知りたい
吉本興業は世の中をおもしろくさせるための会社なのに、ここ数カ月面白くないし、芸人さんたちも仕事が終わると笑っていなかったそうです。
笑いが好き、お笑い芸人が笑ってないことに憤りを感じ、このままではよくないと思ったとのこと。
芸人ファーストでないと意味がないと会社で言ったそうですよ。
松本人志さんがこの問題で知っていたことは?
当初、吉本興業や宮迫さんと連絡を取っていたという松本さん。
具体的な金額は知らなかったが、お金をもらったことを認めたことは吉本興業から聞いて知っていたそうです。
ただ、吉本興業から「静観する」と言われて、「だったら俺吉本におれないかもしれん。考えさせてください。こんな会社じゃダメだと思う。」と伝えたそうです。
それに対し、「わかりました。考えます。」と言われたとのこと。
東野幸治さんが知らなかったことは?
東野幸治さんも会見で知らなかったことがたくさんあり驚いたそうです。次の内容は知らなかったそうです。
- 会見したいけどさせなかったこと
- 芸人たちが本当のことを話そうとしたのに「静観でいこう」といったこと
- 謝罪会見を要望したら、やってもいいが連帯責任でクビすると言ったこと
吉本興業側の反論を聞いていないので真相はわからないが、本当だとしたら信じがたいとおっしゃっていました。
また、「在京5社、在阪5社は吉本の株主だから、大丈夫だから」という発言の真意がわからないとも。
カラテカ入江主催のイベントのスポンサーに反社会的勢力が含まれているという発言があったことにも触れ、ことが本当だとしたら吉本興業と反社会的勢力のつながりも問題になるとおっしゃっていました。
この点は、芸能記者の方も気になるとおっしゃていましたね。
これまでは聞けば答えてくれていたのに、今回の問題については何もコメントを出してもらえなかったそうです。
吉本興業として何か問題を抱えているのではと考えてしまうと芸能記者の方がおっしゃっていましたよ。
吉本興業に伝えたことは?
ダウンタウンの松本人志さんさんが吉本興業にどのようなことを伝えたのでしょうか?
- 岡本社長が会見しないといけない
- 吉本興業内に松本興行のような部署を作り、松本が保証人のようになり面倒を見させて欲しい
吉本興業は大名商売をしているところがあると思うので、初心に戻って愛される企業になり、タレントを大事に扱って欲しいとおっしゃっていました。
芸人ファーストとつながりますね。
会見については、明日されることになったそうですよ。
ちなみに、「ワイドナショー」に出てもらうことも考えたそうですが、身内がいるのでなあなあになってしまうといけないと思いやめたそうです。
今後宮迫さんと田村亮さんとの接し方は?
ダウンタウン・松本人志さん
松本人志さんが昨日の夜、宮迫博之さんと電話で久しぶりに話したそうです。
関係はやっぱり切れないですよねとおっしゃっています。
社長とちゃんと話をする場を設けて、やりづらいなら自分が間に入ると伝えたそうです。
東野幸治さん
個人的には帰ってきて欲しいとおっしゃっていました。
特に田村亮さんの「ファミリー」の話には心を打たれたそうです。
吉本興業にどうなって欲しいか?
ダウンタウン・松本人志さん
岡本社長はたまに言葉遣いが横暴になることが以前から気になっており、伝えていたそうです。
この時代に絶対ありえないからやめるよう伝えたとのこと。
芸人ファーストの会社にならなければいけないとも何度かおっしゃっていましたね。
東野幸治さん
排除するのではなく、多様性を持つオープンな会社になって欲しいとコメントしています。
また、社長や会長まで話が通るには、多くの人を経由しなきゃいけないので、ベテラン芸人に伝えて欲しいともおっしゃっていました。
松本さんや東野さんなどベテラン芸人に本当のことや困っていることを伝えてくれれば、上に話を通しやすくなるともおっしゃっていましたよ。
社長のインタビュー
「ワイドナショー」が社長のインタビューを放送しました。
弊社の問題につきまして大変迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。
反社会的勢力からタレントが金銭を受け取ってしまった件につきまして、被害者の方々に対し事務所を代表してお詫びを申し上げます。
ファンの皆様、関係者の方々にも大変ご心配ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。
昨日のような会見をタレントにさせてしまったことを大変心苦しく思い、明日会見を開かせていただきます。
お詫びの言葉がメインでしたが、明日会見することを発表されましたね。