こんにちは。mpです。
毎週放送される度に、ツイッターで話題になるテレビ東京で放送中のドラマ「きのう何食べた?」ですが、そんな「きのう何食べた?」ファンの方に朗報です!
なんと、「きのう何食べた?」展が開催されることが決まったそうです。
これは、原作ファンの方も、私のようにドラマからファンになった方も楽しみな展覧会になるのではないでしょうか?
そこで、「きのう何食べた?」展の詳細についてご紹介します。
Contents
「きのう何食べた?」展の内容は?
原作ファン、ドラマファンの中には、この展覧会を待ち望んでいた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
展覧会について、このように紹介されています。
ドラマと原作の世界観を立体的に空間に落とし込むことで、シロさんやケンジの日常と、自分たちの日常が交差するような、そして、会場を出るころに思わずお腹がすくような、そんな展覧会です。
引用:テレビ東京HP
これまで、ドラマで使われているインテリアやレシピ本などで、ドラマや原作の世界観を味わってきた方もいらっしゃると思います。
このブログでも、取り上げてきました。
きっと、この展覧会ではよりその世界観を味わえるのではないでしょうか?
展示内容
- ドラマの舞台セットの再現
- ドラマで使用された小道具の展示
- 名シーンの場面写真の展示
- 原作コミックの複製原画の展示
- 展覧会ならではの限定オリジナルグッズの販売
ドラマ「きのう何食べた?」では、インテリアだけでなくキッチングッズも魅力的ですよね。
同じものが欲しいな、どのメーカーだろう?と思うものも多々あります。
そんな小道具も見られるのでしょうか。
限定オリジナルグッズの販売
そして、何と言っても注目なのは、限定オリジナルグッズの販売ですね!
これまで、ケンジとシロさんのマグカップやレシピ本は販売されています。
今回は、展覧会ならではのと言うことなので、おそらく別のオリジナルグッズですよね。
2019/6/1編集
限定オリジナルグッズ第1弾が発表となりました!
「きのう何食べた?」ファンの皆さまお待たせしました!今夜の放送はお休みですが、展覧会オリジナルグッズ第1弾をどこよりも早く公開します!ジルベールとおそろの”針ネズミT”をはじめ、シロさんの作る美味しいご飯たちが、かわいい刺繍Tシャツになりました〜🍽続報もお楽しみに😋#きのう何食べた pic.twitter.com/bgjg36ww1A
— GALLERY X BY PARCO (@parco_x) May 31, 2019
予想通り、磯村勇斗さん演じるジルベール航の針ネズミTシャツがラインナップされましたね!
ジルベールじゃなくて、針ネズミの方がトレンド上位…!?うそだろ…#きのう何食べた#磯村勇斗#針ネズミ pic.twitter.com/CR8brFFlHe
— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) May 10, 2019
オンエア当日、なんとTwitterのトレンドで、ジルベールより針ネズミのほうが上位だったそうで、商品化を期待する声が多く寄せられたんだそうです。
これは、美術スタッフさんデザインのオリジナルだったそうで、商品化をテレ東も検討中と発表していました。
2019/6/4編集
限定オリジナルグッズ第2弾が発表となりました!
「#きのう何食べた?」展、先週のグッズ情報解禁に沢山の反応をありがとうございました!早速、展覧会オリジナルグッズ、第2弾を公開しますっ☺️シロさんのお料理アイテムや、食卓を彩る雑貨を用意しました。思わずお腹が空いてしまいそうですね〜🍳エピソードを思い出しながら、使ってくださいね〜🤤 pic.twitter.com/iYTLoGnBdw
— GALLERY X BY PARCO (@parco_x) June 3, 2019
どれもおいしそうですね!!
実際に見たら、あれもこれも買ってしまいそうです。
2019/6/6編集
限定オリジナルグッズ第3弾が発表となりました!
「#きのう何食べた?」展、グッズ情報第3弾、解禁します🙌
シロさんが全幅の信頼を寄せる、愛してやまない”中村屋”グッズを中心に、ケンジの手土産バスエッセンスなど、ドラマの世界観に思わず迷い込んだようなアイテム(実用性重視)が多数登場します🛍 お楽しみに〜! pic.twitter.com/mDyoLERR1y— GALLERY X BY PARCO (@parco_x) June 5, 2019
シロさんが愛用する中村屋のグッズ!エプロンいいですね。
2019/6/8編集
限定オリジナルグッズ第4弾が発表となりました!
「#きのう何食べた?」展、展覧会オリジナルグッズ第4弾を公開!
みなさま!まさかの!!
「ぞう」Tシャツです!!!🐘よしながふみ先生アートポストカードセットもあります!
イベントの詳細とチケットのご購入は番組HPまで!https://t.co/qSCGhFS4Za pic.twitter.com/yGOo2kozxI
— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) June 7, 2019
会場で2,500円(税込)以上購入したら、ドラマ場面写真のポストカードが1枚プレゼントとのこと。
あれもこれも欲しくなるポストカードですね。
「きのう何食べた?」展の日時・場所は?
「きのう何食べた?」展の詳細は、以下の通りです。
大好評だったの東京会場に引き続き、名古屋会場での開催も決定しました!
東京会場
会 期:2019年6月13日(木)~7月7日(日)
時 間:11:00~20:00 ※30分毎の時間指定入場
場 所:GALLERY X BY PARCO(ギャラリーエックスバイパルコ)
入場料:800円(税込)(特典付き) ※未就学児無料
なんと、特典付きです!
チケット1枚につき、ポストカードが1枚もらえます。
会場への行き方は?
会場のGALLERY X BY PARCO(ギャラリーエックスバイパルコ)の住所はこちらになります。
GALLERY X BY PARCO(ギャラリーエックスバイパルコ)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-17
TEL: 03-6712-7505
渋谷駅ハチ公口より徒歩5分だそうです。
具体的な行き方をご紹介しますね。
ハチ公口からスクランブル交差点を渡り、センター街へ。
直進後マクドナルドとABC-MARTの交差点を右折。
正面に見えるベルシュカのビルの左脇の道(スペイン坂)を直進。
スペイン坂内の左側。
名古屋会場
会 期:2019年8月9日(金)~9月1日(日)
時 間:10:00~21:00 ※30分毎の時間指定入場
場 所:名古屋パルコ西館6階パルコギャラリー
入場料:800円(税込)/当日1,000円(税込)
※未就学児無料
なんと、特典付きです!
チケット1枚につき、ポストカードが1枚もらえます。
会場への行き方は?
会場の名古屋パルコ西館6階パルコギャラリーの住所はこちらになります。
名古屋パルコ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1
TEL: 052-264-8111
地下鉄名城線矢場町駅より名古屋パルコ東館B1Fへ直結だそうです。
【名古屋駅からの乗り換え方法一例】
名古屋駅
↓ 2駅(地下鉄東山線・藤が丘方面)
栄駅
↓ 1駅(地下鉄名城線・左回り金山方面)
矢場町駅
「きのう何食べた?」展のチケットは?
最後に、みなさんが気になるのが「きのう何食べた?」展のチケット入手方法ですよね。
前売り券は、ローソンチケット及びローソン・ミニストップの店頭にあるLoppiで購入できるそうです。
東京会場
発売日:2019年5月25日(土)10:00~
Lコード:38463
インターネット:ローソンチケット「きのう何食べた?」展
店頭:ローソン・ミニストップ店内Loppi
電話予約問い合わせ:0570-000-777 (10~20時 オペレーター対応)
なお、当日券の発売有無については後日案内予定とのことです。
2019/6/14更新
6/13~16日は当日券の発売はないそうです。また、前売券枠が完売している場合、当日券の発売はないとのこと。
予定が決まっている方は、前売り券購入が確実ですね。
名古屋会場
発売日:2019年7月13日(土)10:00~
Lコード
8/9(金)~8/20(火)入場分:46463
8/21(水)~9/1(日)入場分:47473
インターネット:ローソンチケット「きのう何食べた?」展
店頭:ローソン・ミニストップ店内Loppi
電話予約問い合わせ:0570-000-777 (10~20時 オペレーター対応)
東京会場は、前売券が完売している場合当日券は出なかったので、予定が決まっている方は、前売り券購入が確実ですね。
最後に
「きのう何食べた?」展の詳細についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
原作ファン、ドラマファン共に楽しみな展覧会となりそうですね。
限定オリジナルグッズがとても気になるので、前売券が発売されたら購入しようと思います!