こんにちは。mpです。
4月13日から、テレビ朝日で高橋一生さん主演の「東京独身男子」の放送が始まりましたね。
あえて(A)結婚しない(K)男子=AK男子たちの結婚をめぐるラブコメディです。
CMや映画、ドラマに引っ張りだこの高橋一生さんと共演するのは、大人の色気漂う斎藤工さん、名バイプレーヤーの滝藤賢一さん。
この実力も人気もある3名が並ぶポスターを見て、気になった方も多いのではないでしょうか。
そんな「東京独身男子」の主題歌にスポットを当ててご紹介したいと思います。
「東京独身男子」の主題歌は?
「東京独身男子」の主題歌は、「きみに会いたい-Dance with you-」です。
この曲を歌うのは、なんと主演の高橋一生さんです。
驚くのはこれだけではありません!
この「きみに会いたい-Dance with you-」を提供しているのは、なんとエレファントカシマシの宮本浩次さんなんですね。
エレファントカシマシの宮本浩次さんが、ドラマ「東京独身男子」で高橋一生さんが演じる役をイメージした書き下ろし曲になっているそうですよ。
高橋一生さんの音楽歴は?
ここで気になるのは、役者として大人気の高橋一生さんですが、これまでCDを出したことがあるの?何か音楽はやっていたの?と気になりますね。
高橋一生さんの公式ホームページでは、趣味に「ギター」や「ブルースハープ」とあります。
ギターは中学2年生の時に買って以来、弾いているそうです。
最近では、キリン生茶のCMでピアノ演奏を披露されています。小学生の頃に習っていたそうですよ。
また、以前出演したドラマ「カルテット」では、半年間ビオラを練習し演奏したそうで、様々な楽器を演奏する力がある方だという印象を受けます。
その「カルテット」では、共演した松たか子さん、満島ひかりさん、松田龍平と共に、番組限定ユニット「Doughnuts Hole」を結成し、主題歌を歌っていたことも記憶に新しいですね。
男性らしいごつごつとした手や色気のある素敵な声に魅力を感じる女性も多いのではないでしょうか?
高橋一生さんとエレファントカシマシの関係は?
物静かでクールなイメージの高橋一生さんと、パワフルでエネルギッシュな歌唱のエレファントカシマシの宮本浩次さん。
意外な組み合わせだと思われた方も多いのではないでしょうか?
実は、2017年にNHKの「あさイチ」で共演を果しており、宮本浩次さんの熱弁を真剣に聞く高橋一生さんが話題となりました。
また、高橋一生さんが紅白歌合戦の審査員をした際には、楽しみにしている歌手としてエレファントカシマシを挙げていたんですね。
でも、高橋一生さんがエレファントカシマシを好きなだけではないんです。
2018年3月21日にリリースされた「エレファントカシマシ カヴァーアルバム3 ~A Tribute to The Elephant Kashimashi~」に、なんと高橋一生さんが参加されています!
「東京スカパラダイスオーケストラ×高橋一生」として、「俺たちの明日」を歌っていたんですね。
そして、今回高橋一生さんがドラマの主題歌を初めて担当することが決まった時、大好きな宮本浩次さんに楽曲提供をお願いしたそうです。
驚いたことに、宮本浩次さんは、エレファントカシマシ以外の楽曲提供やプロデュースは初めてだそうで、これまでのお二人の親交があってこその今回のコラボレーションではないでしょうか。
「東京独身男子」の主題歌リリースはいつ?
そんな魅力的なお2人が作り上げた「きみに会いたい-Dance with you-」ですが、リリースは次のようになっています。
2019年5月28日(火)ダウンロード&配信開始
2019年6月5日(水)発売
これが、高橋一生さんとしてのデビュー曲となります。
カップリング曲には、エレファントカシマシの名曲「赤い薔薇」のカバーが収録されるとのこと。エレファントカシマシ大好きな高橋一生さんならではですね。
理由は、キー関係なく純粋に歌ってみたかった、この曲が一般的なイメージであろう夜のイメージと高橋さんが持っているイメージが異なるので歌ってみたかった、ということだそうです。
高橋さんは、夜更けの舗装された山道をダッシュで走っているようなイメージがあったそうで、明るさや爽やかさを表現したかったそうですよ。
しかも、プロデューサーは蔦谷好位置さんと豪華です!
初回限定版には、「きみに会いたい-Dance with you-」のミュージックビデオDVDもついてくるそうなので、ファンの方必見ですね。
最後に
役者としてだけでなく、音楽の才能もある高橋一生さん。エレファントカシマシの宮本浩次さんとタッグを組んだデビュー曲は、注目を集めそうですね。
ドラマ「東京独身男子」と併せて、毎週聞くのが楽しみです。
