オリンピック

東京オリンピックを茨城で観戦!サッカーの会場・日時・チケットの値段は?

こんにちは。mpです。

東京オリンピックの開催が来年に迫りました。

公式チケット販売サイトのオープンに伴い、具体的な競技日程や会場、チケットの値段が明らかとなってきましたね。

サッカーは、全国7か所で開催されます。

そのうちの1か所が、茨城カシマスタジアムです。

そこで、今回は、茨城にある茨城カシマスタジアムで開催されるサッカーの試合に焦点を当てて、日程やチケットの値段をご紹介したいと思います。

ちなみに、他の6会場は以下の通りとなっています。

  • オリンピックスタジアム
  • 東京スタジアム
  • 札幌ドーム
  • 宮城スタジアム
  • 埼玉スタジアム2002
  • 横浜国際総合競技場

茨城カシマスタジアムとは?

茨城で行われる東京オリンピックのサッカー会場は、茨城カシマスタジアムです。

正式名称は、「茨城県立カシマサッカースタジアム」です。

日本で初めての本格的なサッカー専用スタジアムとして1993年4月に作られました。

Jリーグ鹿島アントラーズのホームスタジアムとしても有名ですね。

スポンサードリンク

収容人数

40,830人

アクセス

大会時のアクセスについては、まだ公開されていません。

鹿島アントラーズの試合日には、下記駅から予約制のバスが出るそうです。オリンピック開催時にも、シャトルバスが出ることが考えられますね。

東京駅、勝田駅・水戸駅、つくば駅・土浦駅、京成成田駅、常総・守谷・取手・龍ヶ崎・美浦、下館駅・岩瀬駅、茨城空港

詳細についてわかり次第、更新します。

参考までに、通常時のアクセスについてご紹介しますね。

高速バス(東京駅からカシマスタジアム)約125分
JR鹿島神宮駅からバス約10分
JR鹿島サッカースタジアム駅から徒歩約2分

所在地

茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2

地図

茨城カシマスタジアムでのサッカーの試合日程は?

東京オリンピックのサッカーは、2020年7月22日(水)~2020年8月8日(土)の17日間開催されます。

その中で、茨城カシマスタジアムで開催されるのは、8セッションです。

具体的な日程は、下記の通りです。

一次ラウンド
男子
2020年7月23日(木) 17:00~22:00★
一次ラウンド
男子
2020年7月26日(日) 17:00~22:00★
一次ラウンド
女子
2020年7月28日(火) 17:00~22:00★
準々決勝
女子
2020年7月31日(金) 18:00~21:00
準々決勝
男子
2020年8月1日(土) 18:00~21:00
準決勝
女子
2020年8月3日(月) 17:00~20:00
準決勝
男子
2020年8月4日(火) 17:00~20:00
3位決定戦
女子
2020年8月6日(木) 17:00~20:00

★マークをつけた時間帯は、おそらく2試合観戦可能だと思われます。

スポンサードリンク

茨城カシマスタジアムでのサッカーのシートマップは?

茨城カシマスタジアムで行われるサッカーのシートマップをご紹介します。

変更の可能性があるそうなので、チケット購入時には最新のシートマップを確認してくださいね。

東京2020みんなで応援チケットで観戦する場合は、D席の自由席になります。

東京2020みんなで応援チケットについては、この後のチケット価格についてで説明しています。

茨城カシマスタジアムでのサッカーのチケット価格は?

東京オリンピックにおける、サッカーのチケット価格は、2,020円~67,500円となっています。

茨城カシマスタジアムで開催されるチケットの価格は、2,020円~30,500円です。

一番安いのは、子ども、シニア、障がいのある方を含む家族やグループ向けの「東京2020みんなで応援チケット(2019/7/31 公式HPで販売終了となっています。)です。

このチケットは、最下位席エリア限定なので、サッカーの場合はDとなります。

詳しくは、こちらの記事を参考にしてくださいね。

では、具体的なチケットの値段を見てみましょう。()内は、試合数です。

A B C D 東京
2020
みんなで
応援
車いす
男子
予選
(2)
9,800 6,500 5,500 3,000 2,020 3,000
男子
準々
決勝
21,000 12,800 7,500 5,800 5,800
男子

決勝
30,500 17,500 12,500 7,500 7,500
女子
予選
(2)
8,000 6,000 4,000 3,000 2,020 3,000
女子
準々
決勝
15,500 8,000 6,000 4,000 4,000
女子
3位
決定
21,000 12,800 7,500 5,800 –  5,800
女子

決勝
21,000 12,800 7,500 5,800 5,800

これは、1セッション1枚あたりのチケット価格になります。

例えば、男子の予選(2試合)を4人で観戦したいとします。

A席を希望するなら、9,800円×4=39,200円

「東京2020みんなで応援チケット」を希望するなら、D席で、2,020円×4=8,080円

となりますね。

最後に

茨城カシマスタジアムで開催されるサッカーについて、競技日程やシートマップ、チケット価格をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

試合時間は全て夕方以降なので、近隣に勤めている方でも観戦に行けそうですよ。

一次ラウンドは2試合観戦できてお得ですし、男子は準決勝、女子は準決勝や3位決定戦まで観戦できるので、茨城でしっかり楽しめそうですね。

ぜひ検討してみてください。