こんにちは。powaです。
東京オリンピックの開催が来年に迫りました。
公式チケット販売サイトのオープンに伴い、具体的な競技日程や会場、チケットの値段が明らかとなってきましたね。
そこで、埼玉県で開催される競技の中でも、今回はバスケットボールに焦点をあててご紹介したいと思います。
Contents
バスケットボールの会場は?
東京オリンピックのバスケットボール会場は、埼玉スーパーアリーナです。
国内最大級の多目的施設で、音楽コンサートやイベントなどで行かれたことがある方も多いのではないでしょうか?
駅から徒歩ですぐなので、アクセスがとてもよいです。
また、周辺にはホテルやショッピングモールもあり、遠方からの観戦にも便利だと思いますよ。
収容人数
21,000人
アクセス
大会時のアクセスについては、次のように検討中とのことです。
駅は追加・変更の可能性があるそうなので、徒歩での所要時間など、詳細が発表され次第更新します。
JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心駅」下車徒歩
JR埼京線「北与野駅」下車徒歩
アクセシブルルート:JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心駅」とJR埼京線「北与野駅」(想定中)
東京駅からだと、さいたま新都心駅まで30分程度です。また、新宿駅からだと、さいたま新都心駅まで35分程度、北与野駅まで40分程度となっています。
なお、東京2020オリンピックでは、各会場にアクセシブルルート(バリアフリー対策が行われるルート)が設定されています。
さいたまスーパーアリーナにおいては、「さいたま新都心駅」と「北与野駅」を想定しているそうです。
アクセシブルルートとは、アクセシビリティに配慮が必要な観客に対して、競技会場と一部の観客との間に設定する経路のこと。
参考までに、通常時のアクセスについてご紹介しますね。
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」下車徒歩約3分
JR埼京線「北与野駅」下車徒歩約7分
所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心8番地
地図
バスケットボールの競技日程は?
東京オリンピックのバスケットボールは、2020年7月26日(日)~2020年8月9日(日)の15日間開催されます。
具体的な日程は、下記の通りです。
予選ラウンド 男子 | 2020年7月26日(日)27日(月)29日(水)30日(木) 2020年8月1日(土)2日(日) |
---|---|
予選ラウンド 女子 | 2020年7月26日(日)27日(月)28日(火)30日(木)31日(金) 2020年8月2日(日)3日(月) |
準々決勝 男子 | 2020年8月4日(火) |
準々決勝 女子 | 2020年8月5日(水) |
準決勝 男子 | 2020年8月6日(木) |
準決勝 女子 | 2020年8月7日(金) |
決勝/3位決定戦 男子 | 2020年8月8日(土) |
3位決定戦 女子 | 2020年8月8日(土) |
決勝 女子 | 2020年8月9日(日) |
バスケットボールの開催時間は?
東京オリンピックでのバスケットボールの開催時間は以下のようになっています。
最後のセッションはかなり遅い時間になりますが、仕事終わりでも観戦に行けるのではないでしょうか?
予選/準々決勝 | 10:00 ~ 12:00 13:40 ~ 15:40 17:20 ~ 19:20 21:00 ~ 23:00 |
---|---|
準決勝 | 13:15 ~ 15:15 20:00 ~ 22:00 |
3位決定戦/女子 | 16:00 ~ 18:00 |
3位決定戦/男子 表彰式 |
20:00 ~ 22:30 |
決勝/男子 | 11:30 ~ 13:30 |
決勝/女子 表彰式 |
11:30 ~ 14:00 |
バスケットボールのシートマップは?
バスケットボールのシートマップをご紹介します。
変更の可能性があるそうなので、チケット購入時には最新のシートマップを確認してくださいね。

東京2020みんなで応援チケットで観戦する場合は、D席になります。(2019/7/31 公式HPで販売終了となっています。)
東京2020みんなで応援チケットについては、この後のチケット価格についてで説明しています。
バスケットボールのチケット価格は?
東京オリンピックにおける、バスケットボールのチケット価格は、2,020円~108,000円となっています。
一番安いのは、子ども、シニア、障がいのある方を含む家族やグループ向けの「東京2020みんなで応援チケット」(2019/7/31 公式HPで販売終了となっています。)です。
このチケットは、最下位席エリア限定なので、バスケットボールの場合はDとなります。
詳しくは、こちらの記事を参考にしてくださいね。
では、具体的なチケットの値段を見てみましょう。
A | B | C | D | 東京 2020 みんなで 応援 |
車いす | |
---|---|---|---|---|---|---|
男子 予選 |
24,500 | 17,500 | 12,500 | 5,800 | 2,020 | 5,800 |
男子 準々 決勝 |
54,000 | 43,500 | 30,000 | 10,000 | – | 10,000 |
男子 準決 & 3決 |
72,000 | 57,500 | 36,500 | 11,800 | – | 11,800 |
男子 決勝 |
108,000 | 60,500 | 41,500 | 18,800 | – | 18,800 |
女子 予選 |
10,000 | 8,000 | 5,000 | 3,000 | 2,020 | 3,000 |
女子 準々 決勝 |
18,000 | 14,500 | 9,500 | 6,000 | – | 6,000 |
女子 準決 & 3決 |
25,500 | 20,000 | 12,800 | 7,500 | – | 7,500 |
女子 決勝 |
45,000 | 36,000 | 17,500 | 8,000 | – | 8,000 |
これは、1セッション1枚あたりのチケット価格になります。
バスケットボールでは、先ほどご紹介した時間帯1つが1セッションとなります。
例えば、2020年7月26日(日)に行われる予選のうち、10:00 ~ 12:00のセッションを4人で観戦したいとします。
A席を希望するなら、24,500円×4=98,000円
「東京2020みんなで応援チケット」を希望するなら、2,020円×4=8,080円
となりますね。
最後に
さいたまスーパーアリーナで開催されるバスケットボールについて、競技日程や時間、シートマップ、チケット価格をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
地元が埼玉の方にとって、オリンピック競技が埼玉で開催されるのは誇らしいのではないでしょうか?
地元でない方も、さいたまスーパーアリーナは電車でのアクセスがとても良いので、気軽に行ける競技の一つかもしれませんね。
ぜひ検討してみてください。
More from my site
