こんにちは。powaです。
最近、CMも始まってさらに話題となっているタイムバンク。
「タイムバンクでお食事が半額~♪」とキャッチーで分かりやすい歌と内容なので、子どもたちがすぐに口ずさんでいました。
そんなタイムバンクですが、食事や宿泊などが安くできるだけでなく、目玉となるセールがいくつかあります。
本当に買えるの?と疑問を持たれている方も多いようなので、私の体験談といっしょにご紹介しますね。
Contents
タイムバンクとは?
「スキマ時間でおトクな体験」ということで、スキマ時間を活用したいサービス業者(個人)と、特別な体験をしたい消費者をマッチングするアプリになっています。
ほんの一例ですが、次のようなサービスが提供されています。
- ラーメン屋さんが15時以降の時間で29%OFF
- モデルさんがメイクやヘアアレンジの質問に答えてくれる
- 専門家がダイエットや恋愛相談に乗ってくれる
普段だとなかなか受けられないサービスを受けることができるんですね。
いろいろなサービスが提供されているので、自分に合ったものを探すのも楽しいですよ。
また、著名人の時間を株取引のように売買できるのもタイムバンクの魅力です。
そして、もう1つのタイムバンクの魅力が、ネットでも話題になっているセールですね。
90%OFFのものも多く、話題となっています。
私が利用しているのもこのセールが中心となるので、このセールに焦点を当ててご紹介しますね。
タイムバンクセールの種類は?
タイムバンクのセールには、5種類あります。それぞれ見てみましょう。
目玉セール(1日1回)
1日に1回行われる、割引率の高い目玉セールです。以前、2回行われたこともありました。
高額商品で90%OFFのものが多いです。
例えば、「20:00~20:10の時間帯のどこかで」といったように、目玉セールが開催される時間帯と商品が事前告知されます。
高額商品なので、限定数が少ないことも多いので倍率が高くなります。




ゲリラセール(不定期)
1日1回行われていることが多いですが、2回行われることもあります。
通知をONにしていればセール開始で通知が来ますが、どうやらAndroidのスマホを利用している方は通知が遅いようです。
私もAndroidですが、通知が来てから見ても売り切れです。
限定数が多い場合や、運よく見れた場合に、購入できたらラッキーですね。
スタートダッシュセール(不定期)
タイムバンクに登録し、1度も購入をしていない方限定のセールです。
50%OFFなど割引率は目玉セールほどではありませんが、かなりお得に確実に購入できます。


時間限定セール(不定期)
24時間や48時間など、時間限定で開催されるセールです。
時間は設定されていますが、限定数に到達したら終了となってしまいます。
とは言え、ゲリラセールや目玉セールに比べると購入しやすいですよ。


共同購入(不定期)
購入希望者数が、設定された人数に到達した場合にのみ購入できるセールです。
到達しなかった場合は、購入希望者全員キャンセルとなります。


セールは購入できるの?
多くの方が気になるのが、これらのセール品を購入できるの?ということだと思います。
そこで、それぞれについて私の体験をご紹介しますね。
目玉セール
高額商品はまだ購入できていませんが、ネットでは購入できた方の声が見つかります。
うらやましいですね。
私が購入できたのは、ビール2本と交換できるビール券です。
90%OFFの62円で購入できましたよ。

また、朝のスキンケアマスクも購入できました。
90%OFFの116円でした。

青のLuLuLunフェイスマスクは90%OFFの162円でした。

ゲリラセール
購入できた方は目玉セールより多いですが、通知が遅くて購入できなかったという声も多く聞かれます。
私が購入できたのは、ガンコな汚れにぴったりなウタマロ石鹸2個です。
50%OFFの200円でした。

スタートダッシュセール
1度も購入できていない方向けのセールですね。
私は、図書カード500円分を半額の250円で購入しました。
時間限定セール
これは、何度も購入できています。
ローソンなどで使えるQUOカードPay500円分を2回、半額で購入しました。
また、サーティワンアイスのレギュラーシングルギフト券も、2回購入しています。
これは、390円中290円がキャッシュバックされるので、実質100円で購入できました。
共同購入
設定されている人数に到達すれば、購入希望者全員購入できるのが共同購入ですね。
ギフティプレモカード500円分を100円で購入したことがあります。
ミニストップのソフトクリーム220円分が2円で購入できる共同購入は、設定人数に到達しなかったので購入できませんでした。
タイムバンクセール攻略方法は?
絶対的な攻略方法は残念ながらありません。
しかし、事前準備やセールへの臨み方で購入が近づいてきますよ。
新規登録・紹介コード
まずは、タイムバンクアプリをインストールし登録しましょう。
その際に、紹介コードを入力することで300円もらうことができます。(2019/8/22現在)
私の紹介コードは【rGJ1T8】なので、よかったら使ってくださいね。
そして、登録後ご自身の紹介コードで友達が登録してくれたら、300円が残高に付与されます。
残高入金またはクレジットカード情報登録
セールで購入手続きを進めていくと、支払い方法が2種類から選べます。
- 残高
- クレジットカード
残高を入金しておくか、クレジットカードを事前に登録しておきましょう。
ちなみに、デフォルトでは、クレジットカードが選択されているので、限定数が少ないセールでは残高に選び直している時間はありません。
目玉セールなどを狙う場合は、クレジットカードの事前登録がおすすめです。
住所登録
住所も購入手続きを進めていく中で、入力が必要となります。
セール中に入力している時間はないので、事前登録しておきましょう。
通知をON
セールについて、情報があれば通知が来るようにしておくといいと思います。
ただ、限定数が少ないものなどは通知が来てからでは間に合わないこともあります。
たくさん購入できている方の中には、こまめにアプリをチェックしているという方もいらっしゃるようですよ。
目玉セールの臨み方は?
目玉セールは開催時間帯がわかっています。
その時間になってからアプリにアクセスしようとしても、アクセスが集中して開けないことが多々あります。
そこで、開催時間帯少し前にアプリを開きましょう。
セール開催時間になったらとにかく更新するしかないようです。
そして、セール品が表示されたら、いかにすばやくタップしていくか・・・の勝負となるようです。
運があれば、高額商品を安く購入できるということで、私は楽しみながら参加しています。
見逃せないキャッシュバック祭り!
タイムバンクでは、不定期でキャッシュバック祭りも開催しています。キャッシュバック割合が高いので、大人気のイベントとなっています。
期間限定で商品購入時にお友達の紹介コードを入力すると、自分にも相手にも一定割合キャッシュバックされるというものです。
例えば、これは、2019年8月に開催された「1億円キャッシュバック祭り」の時のものです。

この時は、紹介コードを入力することで、購入金額の40%が自分にもお友達にもキャッシュバックでした。
なので、友達と同じ商品を購入することで、実質80%OFFで購入できるというわけです。

キャッシュバックは、2週間後に残高に入金されます。
タイムバンクセールではなかなかゲットできない方も、このキャッシュバック祭りではかなりお得に欲しいものをゲットできるのではないでしょうか?
ただし、このキャッシュバック祭りのキャッシュバック率や条件などが毎回異なるので気をつけてくださいね。
以前、35%キャッシュバック、友達と一緒に購入して実質70%OFFの時に購入したものをご紹介しますね。
ツナ缶24個2730円が実質70%OFFで819円!

2980円の小籠包50個とじゃが豚1kgが実質70%OFFで各894円。

2800円のあきたこまちを実質70%OFFで購入したので、840円!

かなりお得に買い物ができますよね。
しかも、紹介コード入力で登録した際にもらった300円や、お友達があなたの紹介コード入力で登録した際に付与された300円などの残高がこのお買い物で使えます。
残高がたくさんある場合には、手出しなしでこれらを購入することができますよ。
まだ登録していない方は、紹介コード入力して300円もらってくださいね。(2019/8/22現在)
私の紹介コードは【rGJ1T8】です。
最後に
今話題のタイムバンクについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
私自身、お得にいろいろ購入できているので、興味がある方は始めてみてくださいね。
More from my site
