こんにちは。powaです。
収束の気配を見せない新型コロナウイルスですが、エジプト旅行に行った人から次々と新型コロナウイルス陽性の人が出ています。
同じ旅行だったかどうかは定かではありませんが、ナイル川クルーズに参加していたという情報があります。
そこで、新型コロナウイルス感染が拡大したと考えられるナイル川クルーズについてご紹介します。
エジプト旅行で新型コロナウイルスに感染した人は?
3月13日0時時点で判明している、エジプト旅行でナイル川クルーズに参加し、新型コロナウイルスに感染した可能性が高い人は次の通りです。
3/8判明 | 高知県 | 60代女性 | 2/21~2/28 |
3/10判明 | 埼玉県川越市 | 60代男性 | 2/21~3/1 |
3/10判明 | 埼玉県川越市 | 60代女性 | 2/21~3/1 |
3/11判明 | 千葉県松戸市 | 60代女性 | 2/21~2/28 |
3/11判明 | 千葉県松戸市 | 70代男性 | 2/21~2/28 |
3/11判明 | 埼玉県戸田市 | 70代男性 | 2/23~3/1 |
3/11判明 | 東京都 | 60代男性 | 2/23~3/1 |
3/12判明 | 静岡県静岡市 | 60代女性 | 不明 |
3/12判明 | 東京都 | 60代女性 | 2/23~3/1 |
3/12判明 | 埼玉県戸田市 | 60代女性 | 2/23~3/1 |
3/12判明 | 埼玉県戸田市 | 70代女性 | 2/23~3/1 |
3/12判明 | 埼玉県さいたま市 | 20代女性 | 2/23~3/1 |
3/13判明 | 神奈川県 | 60代男性 | 2/23~3/1 |
3/13判明 | 千葉県 | 80代男性 | 2/26~3/4 |
3/14判明 | 福島県郡山市 | 70代女性 | 2/21~3/1 |

先月は、横浜港に寄港したダイヤモンドプリンセス号での感染拡大がありました。
限られた空間で乗客や乗員と接触する機会が多いので、クルーズ船での感染の可能性が高そうですね。
ナイル川クルーズって?
3月12日のアラブニュースジャパン記事によると、エジプトでの新型コロナウイルス感染者60人中45人が同じナイル川クルーズ船に乗船しており、高知県在住の60代女性と、千葉県松戸市在住の夫婦も、同じツアーに参加していたそうです。
他の方々も同じツアーだったかどうかは不明です。
では、このナイル川クルーズはどのようなものなのでしょうか?
ルクソール~アスワン
ナイル川クルーズは、エジプト南部・古代エジプトの都テーベがあった「ルクソール」とエジプトの南の入り口「アスワン」を、クルーズ船で巡るツアーです。
「ルクソール」と「アスワン」は200kmほどの距離。
電車でも移動できるようですが、ホテルの移動なども必要になることから、豪華クルーズ船でのクルーズが人気のようですよ。
3泊4日や4泊5日で、神殿や巨象などを見学して回ります、
エジプトのナイル川クルーズ船を利用した帰国した日本人から陽性が確認されたそうですが、ナイル川のクルーズ船は五つ星ホテルの宿泊タイプで、これに乗って数日間ナイル川を下りながら各地で降りて遺跡を回るというプランが多いです。乗船客のほとんどが外国人、船内感染の可能性が高いと思われます。 pic.twitter.com/wxAu98s58e
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 12, 2020
料金は?
このナイル川クルーズですが、クルーズ船の種類が多くあり、エジプト政府が星の数でランク付けしています。
ホテルと同じですね。
蒸気船のようなクラシックな見た目のもの、プールがついている豪華なものなど、様々なので、料金もかなり幅があるようです。
また、旅行代理店のパックツアーに申し込んだ場合、ナイル川クルーズが組み込まれているものが多いようです。
なので、かなり大まかですが、オプションでナイル川クルーズをつける場合、食事なしだと4万円前後、食事付きだと10万円前後のようですよ。
最後に
エジプト旅行に行き、ナイル川クルーズに参加した人から次々と新型コロナウイルス感染が判明していることから、どのような方が感染しているのか、ナイル川クルーズがどのようなものかご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
やがりクルーズ船という環境は、感染が拡大しやすいのでしょうか。

一日も早い収束を願います。
More from my site
