こんにちは。mpです。
2022年冬ドラマ「妻、小学生になる。」で堤真一さん演じる圭介の小学生に生まれ変わった妻・白石万理華を演じるのが、毎田暖乃さんです。
そこで今回は、毎田暖乃さんの名前の読み方や、兄や両親など家族構成、そして、カープ女子という噂を調べてみました。
毎田暖乃のプロフィールや読み方は?
さっそく、毎田暖乃さんのプロフィールをご紹介しますね。
誕生日:2011年9月25日
出身地:大阪府
身長:132 cm
趣味:作画、裁縫、デザイン、野球観戦(カープ)
特技:ダンス、鉄棒、なわとび、デザイン
稽古事:ダンス、バレエ、スイミング、歌、英語
【SNS】
Instagram:maida_nono_official
大阪府出身で、現在13歳です。
お名前は、毎田暖乃(まいだのの)さんと読みます。
名前の由来については、次のように話していますよ。
つけてくれたのは両親で、はじめは「のの」か「しおり」で悩んでいたそうですが、産まれた顔を見た瞬間にとっても丸顔で「しおり」ではないな~と。すぐに「のの」に決まったそうです。漢字は迷ったけど、暖炉や暖簾(のれん)で使われる漢字だと暖かい感じがして、みんなに愛される暖かい人になってほしいという気持ちを込めてつけてくれたそうです。
引用:ORICON
とってもかわいい名前ですよね。
芸能プロダクションルートに所属しています。
大阪にあるプロダクションで、吉本新喜劇や劇団の所属している俳優さんや女優さんなども所属しているようですね。
芸能界入りのきっかけは、2019年に放送されたNHK朝ドラ「なつぞら」に出演していた広瀬すずさん。
芸能事務所入りし、「なつぞら」の後に放送されたNHK朝ドラ「スカーレット」に出演したから驚きですよね。
注目を集めたのは、2020年に放送されたNHK朝ドラ「おちょやん」で主演・で杉咲花さん演じるヒロイン・竹井千代の幼少期役です。
出典:Instagram(maida_nono_official)
喜怒哀楽が自然で表情豊かで演技に釘付け、毎田暖乃さんに魅了された方も多いのではないでしょうか。
毎田暖乃の兄や両親など家族構成は?
朝ドラで注目を集めた毎田暖乃(まいだのの)さんですが、お兄さんも子役として活動しています。
毎田絢斗(まいだあやと)さんといって、2010年1月17日生まれの現在15歳。
2学年差ですね。
同じ事務所ルートに所属しています。
大阪のたこ焼・お好み焼・焼そばのお店、じゃんぼ総本店のCMに出演していたようです。
所属事務所のブログに兄妹の写真が掲載されているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。(アメブロ『毎田暖乃 大切なもの』)
ちなみに、ご両親についての情報は見つかりませんでした。
毎田暖乃はカープ女子なの?
そんな毎田暖乃(まいだのの)さんのプロフィールを最初にご紹介しましたが、多趣味ですよね。
そんな中気になるのが、「野球観戦(カープ)」ではないでしょうか?
大阪出身なのにタイガースじゃないの?と思いますよね。
毎田暖乃さんのおじいさんが広島出身で、その影響を受けたお父さんの影響で、毎田暖乃さんもカープファンなんだそうです。
好きな選手は鈴木誠也選手で、広島戦で始球式をすることが夢なんだそうですよ。
近いうちにかないそうですよね!
最後に
毎田暖乃さんの名前の読み方や、兄や両親など家族構成、そして、カープ女子という噂をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
ぜひ注目してみてくださいね。