こんにちは。mpです。
人気タレントの木下優樹菜さんことユッキーナが、タピオカ店を恫喝したDMがSNSで公開され、話題となっています。
この事件について詳しく知らない方のためにも、まずは登場人物を整理しますね。
- 木下優樹菜さん(ユッキーナ)・・・タピオカ店を宣伝→批判→恫喝
- さやかさん・・・ユッキーナの姉。タピオカ店勤務。
- わをんさん・・・タピオカ店勤務。DMを自主的にSNSで公開。
- オーナー夫婦・・・タピオカ店の経営者。奥さんはさやかさんとママ友。
舞台となったタピオカ店は、江戸川区西小岩井にあるALLRIGHTというタピオカ店です。7月20日にオープンしています。
木下優樹菜さん(ユッキーナ)の実姉であるさやかさんは、8月は毎週金曜だけ勤務し、9月には自ら辞めたいと伝え、現在はお店を辞めているようです。
さやかさんは経営者?従業員?
この問題が起きたそもそもの問題は、さやかさんがタピオカ店の経営者なのか従業員なのかという認識の違いだと思います。
木下優樹菜さん(ユッキーナ)は、DMを読む限りさやかさんから「知り合いと始めた」と聞いていたようです。
【拡散希望】
木下優樹菜さんがインスタで個人で経営する店を叩いていたので、私の知っていることを記します。影響力のある人の行動としては軽率であると思います。
皆さんの誤解を解いておきたいです。#木下優樹菜 #芸能人 #プラチナムプロダクション #拡散希望RTお願い致します pic.twitter.com/Zv9TOuc8MB
— わをん (@I7o8rNo7kOJKuyq) October 6, 2019
さやかさん自身も「一緒にタピオカ屋をやろう」と誘って貰ったと主張しており、共同経営者だと思っていたようです。
しかし、オーナー夫婦は次のように主張しています。※A子さんはさやかさんのこと
このお店の経営に、優樹菜さんはもちろん、姉のA子さんも関わっていません。
A子さんには7月20日のオープンから働いてもらっていました。
私はA子さんとはママ友で、ここ最近、彼女は家庭内のストレスなどから精神的に疲弊していて、たびたび相談を受けていました。
その際、少しでも気晴らしになればと思い、『タピオカ屋をオープンするから一緒に働く?』と誘ったのがきっかけでした。
引用:文春オンライン
つまり、オーナー夫妻にとって、さやかさんはただの従業員であり、経営者ではなかったようですね。
この認識の違いについて、オープン頃にはさやかさんも気づいたようです。※Xさんはオーナーのこと
そもそも、一緒に経営をするというような誘い方をされたのです。
資本金も半分払うつもりでしたが、Xさんに『うちの会社で払うから大丈夫!』と断られた。
内装のデザインなどもXさんが1人で決めていたので、そのときから私は経営ではないという自覚がありました。
引用:文春オンライン
経営ではないという自覚がありながら、妹である木下優樹菜さん(ユッキーナ)には話さなかったのでしょうか?
そこで話していれば問題は起きなかった気がします・・・。
- オーナー夫妻にとって、さやかさんは従業員だった模様
- さやかさんは共同経営者のつもりだったが、オープン前には経営者でない自覚があった
- 木下優樹菜さん(ユッキーナ)は、さやかさんが共同経営者だと思っていた
インスタでの宣伝
木下優樹菜さん(ユッキーナ)は、実姉のさやかさんが共同経営者だと思い、インスタで宣伝をします。
このことについて、オーナー夫妻は次のように主張しています。※A子さんはさやかさんのこと
これらに関しては、オーナーである私たちが『A子さんの店ということにして宣伝して欲しい』などと頼んだということは一切ありません。
A子さんも、私たちに対し、『私のお店みたいになっちゃってごめんね』と話していたのです
引用:文春オンライン
あくまでも、木下優樹菜さん(ユッキーナ)が自主的に宣伝したということのようです。
一方、さやかさんも次のように主張しています。
優樹菜のおかげもあり、7月20日のオープン当日から200人を超えるお客さんが来て下さり、オーナー夫妻らも『インスタの力は大きいね』などと話していて、優樹菜が宣伝してくれたことについても喜んでくれていました
週刊新潮さんが取材に来た際も、私は『私のお店でなく、オーナーさんのものです。私は働かせてもらっていて、木下優樹菜も関係ありません』とハッキリ新潮さんにも伝えています。
引用:文春オンライン
インスタでの宣伝は、誰も頼んだものではなく、やはり木下優樹菜さん(ユッキーナ)がよかれと思って自分からやったものだという印象です。
「ユッキーナの姉の店」という事実異なる形で宣伝されてしまいましたが、さやかさんもオーナー夫妻もそれによってお客さんが来たことはウェルカムだったのではないでしょうか?
木下優樹菜さん(ユッキーナ)が、オーナー夫妻に送ったDMで、「わたしが、ぜひ来てくださいねって、インスタで、宣伝した事がよほど ご迷惑だったらしく、、」と書いていましが、迷惑だったのかどうかはわかりませんね。
- 木下優樹菜さん(ユッキーナ)がさやかさんが共同経営者だと思い、自主的に宣伝した模様
- 「ユッキーナの姉の店」と間違って宣伝されたことを、さやかさんは訂正していた
- 宣伝効果をオーナー夫妻も喜んでいた模様
衛生管理者のプレートが盗まれた?
木下優樹菜さん(ユッキーナ)の姉であるさやかさんがお店を辞めた9月、お店にある衛生管理者のプレートがなくなっていたそうです。
そのプレートには、さやかさんの名前が書かれていたそうなんです。
そこで、オーナー夫妻は次のような行動をとりました。※A子さんはさやかさんのこと
一応、警察に届けたのですが警察からは『合鍵を持っている人に確認をして下さい』という指示を受け、辞めた後も合鍵を持っていたA子さんにも『衛生管理者のプレートを知らないか』という確認をしました。
引用:文春オンライン
このことについて、木下優樹菜さん(ユッキーナ)は、「お姉ちゃんは、盗んだ犯人みたいな扱いされたり、、、」とDMに書いています。
オーナー夫妻が取った行動は当然とも思えますが、さやかさんへ確認する際の言い方などで犯人扱いされたと思われることもありえそうですね。
ちなみに、さやかさんは、衛生管理者のプレートに触っていないと主張しています。
- オーナー夫妻は、警察の指示に従いさやかさんに確認をした
- さやかさんは触れてもいないと主張
- 木下優樹菜さん(ユッキーナ)は、さやかさんが犯人扱いされたと思っている
給料未払い問題?
木下優樹菜さん(ユッキーナ)の姉であるさやかさんの8月分の給料についても、主張が異なっています。
さやかさんによると、『給料は毎月25日締めでその月の月末払い』『時給1000円』だったそうです。
約束通りなら、8月25日までの分は8月末に支払われることになりますね。
木下優樹菜さん(ユッキーナ)がDMで「給料もちゃんともらえず、、給料明細までもらえず、、、」「給料と、給料明細を、出すのは、当たり前だよね?かなり言いまくって、やっと、なんかきたらしいけど、」と言っています。
このことについて、オーナー夫妻は次のように主張しています。※A子さんはさやかさんのこと
働いてもらった分の給料はもちろん支払うと伝え、手渡しするので営業中に取りに来てとA子さんには伝えていました。
しかし、彼女はなかなか取りに来ませんでした。
これを木下さんは《給料未払い》とインスタグラムに投稿されていましたね。
実際には、あまりに取りに来ないので、9月末にすべての給料を振り込みで支払っています。
引用:文春オンライン
一方、さやかさんは9月3日に出勤、14日に合鍵を渡しにお店へ行ったそうですが、支払われなかったそうです。
給料が入っていないことを伝えると、『今日、渡すって言っていないよね?』と言われ、私が『もういりません』と伝えると、後日振り込みますという連絡が入ったのです。
引用:文春オンライン
主張が異なっていますね。
- オーナー夫妻は、さやかさんが取りに来ないから振り込んだと主張
- さやかさんは、取りに行ったがもらえず、後日振り込むと連絡がきたと主張
恫喝DM
そして、このやり取りがあった後、さらに木下優樹菜さん(ユッキーナ)はオーナー夫妻に恫喝するDMを送っています。
追加。 pic.twitter.com/ex4hx3Y07q
— わをん (@I7o8rNo7kOJKuyq) October 6, 2019
ため口でばばあ呼ばわりしたり、事務所総出でなどかなり幼稚な内容で衝撃を受けた人も多かったと思います。
これをスルーされたということで、何度も恫喝するDMを送っているのですが、スルーしたことについてオーナー夫妻は威圧的な態度なため話し合いにならないと判断し返信しなかったそうです。
このDMについて、さやかさんは次のように話しています。
もともと、優樹菜のインスタを見て来てくれたお客さんもいたので、私はすべての経緯を優樹菜に報告しました。
すると、感情的になった優樹菜はインスタの投稿やDMを送るなどしてしまった。
これらの行動は、すべて優樹菜が悪いと私も思っています。
芸能人という自分の立場を深く考えず、事務所などにも迷惑をかけ、軽率過ぎる行動だったと思います。そこは姉としても注意したいと思います
引用:文春オンライン
恫喝するDMについては、さやかさんも妹である木下優樹菜さん(ユッキーナ)が悪いと思っているようです。
- 恫喝DMは、木下優樹菜さん(ユッキーナ)が感情的になって送った
- さやかさんも木下優樹菜さん(ユッキーナ)が悪いと思っている

最後に
人気タレントの木下優樹菜さんことユッキーナが、タピオカ店を恫喝した件について、姉のさやかさん、オーナー夫妻の主張をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
最初に経営者が誰なのかきちんと話さなかったことがそもそもの問題のようですが、オーナー夫妻とさやかさんの主張がいろいろと異なるので、真相がはっきりとはわかりません。
ただ、木下優樹菜さん(ユッキーナ)がよかれと思って自ら宣伝したこと、感情的になり一方的に恫喝するDMを送ったことは事実のようです。
その後、反省している旨のメッセージを木下優樹菜さん(ユッキーナ)がアップしましたが、恫喝するDMを送ったことが人気や評価を下げることにつながったのは間違いありません。