こんにちは。mpです。
INIがKCON(ケーコン)に2度目の出演をすることが決まりました!
そこで今回は、INIの「KCON 2022 Premiere」(ケーコン)の出演日や視聴方法、有料か無料か、見逃し配信などについてご紹介したいと思います。
Contents
KCON(ケーコン)とは?
まず、「KCON」(ケーコン)を知らない!という方のために、KCON(ケーコン)とは何か簡単にご紹介しますね。
元々、K-POPのみならず、ビューティー・ファッション・フード・ドラマなどの韓流文化が体験できるコンベンションとコンサートが融合されたK-Cultureフェスティバルとして、2012年からアメリカや日本で「KCON」(ケーコン)として開催されていました。
しかし、2020年以降は新型コロナウイルス感染拡大を受け、「KCON:TACT」(ケーコンタクト)としてオンラインでの開催が続きました。
INIは前回開催された「KCON:TACT HI5」に韓国から参加しましたよ。
同じ事務所のJO1は、デビュー以降「KCON」(ケーコン)に5回連続出演しており、一部動画が公開されているので、出演した時の様子を知りたい方はコチラから閲覧してみてくださいね。YouTubeに飛びます。
【INI】KCON(ケーコン)の出演日や出演時間は?
では、INIが「KCON 2022 Premiere」(ケーコン)に出演する日はいつでしょうか?
<KCON 2022 Premiere>
2022年5月14日(土) 17:30開場 / 19:00 開演
2022年5月15日(日) 17:30開場 / 19:00 開演
@幕張メッセ国際展示場4,5,6ホール
出演:円神(ENJIN)、INI、JO1、OCTPATH、OWV、TO1
※出演者は2日間同じ
MC:古家正亨(5/14&15)、本田仁美(5/15)、矢吹奈子(5/14)
SPECIAL GUEST:YUTO(5/15)
2日間開催で、出演者は同じとなります。
PRODUCE 101 JAPANのシーズン1、シーズン2同窓会のような形での開催なので、少し残念に感じた方も多いのではないでしょうか。
今回は、2022年8月にLA、2022年10月に日本で開催されるKCONに先駆けたプレミアムイベントなので、その時は韓国のK-POPアーティストも来日すると嬉しいですね。
なお、上記開演時間より前になりますが、日本のコンベンションでのみ見られる特別なプログラムもあるそうですよ!
詳しくは、これらTwitterの投稿を参考にしてくださいね。
KCON 2022 Premiere in Tokyo
日本のコンベンションでのみ見られる特別なプログラムとデイリーラインナップをご確認ください💜
*コンベンションの入場は当日の公演チケットお持ちの方、KCON official YouTubeメンバーシップ登録者に限り可能です。
*安全規定により入場可能人数が制限されます。 pic.twitter.com/2UXP8BwgSf— KCON Japan (@kconjapan) May 3, 2022
KCON 2022 Premiere in TOKYO
コンベンションプログラム <1 Day ヒーリングカフェ> のご案内*応募方法: https://t.co/DWCZs9o7pq
*KCON official YouTubeメンバーシップ登録: https://t.co/YyRMQjBeb4#KCON #KCON2022Premiere pic.twitter.com/Ch3NcVDfeM— KCON Japan (@kconjapan) May 3, 2022
【INI】KCON(ケーコン)の視聴方法は?有料?無料?
次に、INIが出演する「KCON 2022 Premiere」(ケーコン)の料金ですが・・・ズバリ有料です!
今回は、幕張メッセでのオフライン参加とこれまで同様オンライン視聴の2種類があります。
オフライン参加の場合
オフライン参加の場合、2022年4月11日時点のチケット情報はこちら。
➀FC限定先行(4/4~4/7)【終了】
出典:INI HP
気になるチケットの価格は、ファンクラブ先行で、1日券が¥13,900円です。
申込期間が短いので、注意が必要ですね。
②プレリザーブ先行(4/11~4/14)【終了】
ぴあプレミアム会員限定で行われる、限定先行です。
抽選となり、ぴあカード決済限定です。
FC先行と料金は同じで、申込期間も短いので注意してくださいね。
詳しくはコチラ。
③プレイガイド先行(4/18~4/21)【終了】
チケットぴあの先行です。
1日券のみの抽選販売で、これまでの先行と料金は同じです。
申込期間が短いので注意してくださいね。
詳しくはコチラ。
④YouTube membership 先行(4/18~4/21)【終了】
YouTubeのKCON officialチャンネル(コチラ)のメンバーシップに登録している人のみが申し込める先行です。
チケットの申し込みはYouTube KCON officialチャンネル(コチラ)メンバーシップのコミュニティーページを確認してくださいね。
KCON 2022 Premiere in Tokyo
3rd TICKET OPEN【KCON official YouTube membership 先行】
🗓️4/18(月) 10:00 ~ 4/21(木) 23:59チケットの申し込みはYouTube KCON officialチャンネルメンバーシップのコミュニティーページをご確認ください! pic.twitter.com/mjG5waKqRH
— KCON Japan (@kconjapan) April 18, 2022
⑤一般発売(5/11~)
チケットぴあの一般発売です。
1日券のみの販売で、指定席1日券 13900円 、 注釈付指定席1日券 12900円です。
詳しくはコチラ。
オンライン視聴の場合
ここでは、「KCON 2022 Premiere」(ケーコン)をオンラインで視聴する方向けに視聴方法をご紹介しますね。
今回の「KCON 2022 Premiere」は、「YouTubeでメンバーシップ登録」、又は「チケットぴあでチケットを購入」することで視聴可能です。
■YouTube(KCON official / Mnet KPOP)■¥2,390~¥6,000/1か月
※いつでも加入、解約可能
※メンバーシップになると、1か月単位でのメンバーシップ自動更新
※アーカイブ(VOD)やマルチアングルカメラも楽しめる
※料金や楽しめるコンテンツはメンバーシップの種類によって異なる
■チケットぴあ■¥2,990円/1公演
※1公演ずつのオンライン動画配信チケット販売
※動画配信プラットフォーム「ULIZA(ウリザ)」使用
※1動画視聴URLにつき、同時視聴可能端末は1台まで
※リアルタイムでの配信。配信終了後の視聴は不可
※早送り・巻戻し・一時停止、アーカイブ配信(見逃し配信)なし
オンライン配信時にリアルタイムで1回だけ楽しめればいいという方は、通常のオンラインライブチケットのように購入できる「チケットぴあ」が手軽かもしれません。
ただ、1公演ごとにチケットが必要なので、2日間視聴したい場合は14日と15日の2公演分のチケットを購入する必要があります。注意してくださいね。(詳しくはコチラ)
ここでは、多くの方が選ぶと思われるアーカイブ配信があり1か月間様々なコンテンツを楽しめるYouTubeでのオンライン視聴について、具体的にご紹介していきますね。
- メンバーシップの種類を選ぶ
- メンバーシップ登録
- メンバーシップ解約
➀メンバーシップの種類を選ぼう!
YouTubeで「KCON 2022 Premiere」を楽しむ方は、メンバーシップの種類を選びましょう。
メンバーシップやOSの種類によって、料金が異なります。
iPhoneやiPadなどiOSユーザーは、スマホアプリではなくSafariなどWEBブラウザからYouTubeを開いてメンバーシップ登録しましょう!
通常より1,000円以上高くなってしまいます!!
出典:Twitter(@kconjapan)
メンバーシップの種類の違いを大まかに説明するとこのようになります。
「KCON」
⇒オンラインライブのように生配信時に1回だけ見れればいい人向け
「PLUS」
⇒生配信時に、マルチアングルでも見たい人向け
「PREMIUM」
⇒好きな時に好きなシーンだけ早送りしたり止めたりして何度も楽しみたい、ビハインドも見たい人向け
具体的な配信時間などスケジュールがまだ出ていませんが、生配信の時間や再放送の時間に視聴できない!何度でも繰り返し見たい!という方は「PREMIUM」を選ぶことになりますね。
ちなみに、「Dance Practice」を見れるのも「PREMIUM」ですよ。
[DANCE PRACTICE] MINIの心を熱くさせるINIの振り付け映像のフルバージョンを見に行かなければならないと緊急電話中🔥📞
*DANCE PRACTICE FULL映像はYouTube KCON officialチャンネルPREMIUM会員およびTVING利用券のお持ちの方に公開されます#KCON #KCON2022Premiere #INI @official__INI pic.twitter.com/KjlD6FBA5W
— KCON Japan (@kconjapan) May 9, 2022
下記注意事項もよく読んで、自分に合ったメンバーシップの種類を見つけてくださいね。
出典:Twitter(@kconjapan)
出典:Twitter(@kconjapan)
②メンバーシップ登録をしよう!
メンバーシップの種類が決まったら、YouTubeチャンネルでのメンバーシップ登録をしましょう。
具体的な手順はこちらです。
➀AndroidユーザーはYouTubeアプリで、iPhoneやiPadなどiOSユーザーはsafariなどのブラウザで「KCON Official」(https://youtube.com/kcon/join)を開く
②メンバーシップ画面が出たら、メンバーシップの種類を選び、内容や金額を確認して「メンバーになる」をタップ
③決済する
簡単ですよね。
ただし、焦ってメンバーシップ登録をすると損をすることもあるので、注意してください。
「PREMIUM」メンバーが視聴可能なビハインド動画は5/30~、FanPickCAMは6/2~配信開始なんです!
出典:Twitter(@kconjapan)
つまり、メンバーシップ登録は登録日から1か月単位で自動更新となるので、焦らずに配信間近に登録した方が1か月の料金で長く多くのコンテンツを楽しめますよ!
支払い方法は、クレジットカード、PayPal、GooglePlay ギフトカード、キャリア決済(Androidのみ)
ちなみに、クレジットカードを持っていない方は、GooglePlayギフトカードを使って支払うといいかもしれませんね。
- コンビニでGoogle Playギフトカード(3,000円/5,000円)を購入
- Google Playストアを開き、左上の三本線マークをタップ
- 「コード利用」をタップ
- Google Playギフトカード裏面のスクラッチを削り、コード番号を入力
- https://youtube.com/kcon/join を開いて、「メンバーになる」をタップ
- メンバーシップの種類を選び、Google Playで支払う
③メンバーシップ解約
とても大切な手順ですね。
メンバーシップの解約をしないと、毎月課金されてしまいます。
忘れずに解約をしましょう。
解約の手続きをしても、加入してから1か月は視聴できるので、メンバーシップ登録後早めに手続きをしておくといいかもしれませんね。
チャンネル ホームページで [メンバー特典] をクリックしてメンバーシップ管理画面を開く 次の操作 を選択 次の操作 [メンバーシップと特典の利用を終了する] をクリックします。
または、次の手順に沿って解約することもできます。
YouTube にログインします。
プロフィール写真をタップします。
[購入とメンバーシップ] を選択します。
解約するメンバーシップを選択します。
[無効にする] をタップします。
[メンバーシップを終了] をタップします。引用:YouTubeヘルプ
【INI】KCON:TACT(ケーコン)の見逃し配信は?
リアルタイムで「KCON 2022 Premiere」(ケーコン)を視聴できなかった!という方も安心してくださいね。
先ほどご紹介したように、リプレイ可能なメンバーシップ入っていれば生配信を見逃しても視聴することが可能になります。
また、数か月後に無料でパフォーマンス動画がYouTubeで公開されることや、有料チャンネルではありますが、MnetやスペースシャワーTVで再放送があることもありますよ。
INIのその他情報は?
最後に
INIのKCON(ケーコン)の出演日や視聴方法、有料か無料か、見逃し配信などについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
楽しみですね!